在留資格を設定する方法をご案内します。
操作可能な権限
以下のいずれかが付与された従業員のみ操作できます。
・マスタアカウント(初期に発行されるアカウント)
・システム管理者権限
・給与管理者権限
操作方法
1.人事設定>[社保・労保]をクリックします。
2.[在留資格]タブにて[+追加]をクリックします。
3.項目を設定します。
項目 | 内容 |
---|---|
有効ステータスが無効のマスタも表示 | 無効にしたマスタを再度表示させる場合はチェックを入れてください。 |
NO | 作成した順番で自動付番されます。 ※編集不可 |
ID | 半角数字10桁以内で登録できます。 先頭を0以外に設定してください。 選択肢はID昇順で表示されます。 ※他のマスタと重複したIDは登録できません。 |
マスタ名称 | 名称は60文字以内で登録できます。 ※他のマスタと重複した名称は登録できません。 |
有効ステータス | マスタを選択肢として表示するかどうかを選択できます。 無効に設定した場合は選択肢に表示されません。 |
4.[保存]をクリックします。
各マスタごとに保存してください。
保存せず画面を移動した場合、入力した内容が反映されません。
注意
一度保存されたマスタは削除できません。不要な場合は、有効ステータスを「無効」にしてください。