インポートをする際に使用するテンプレートを新規作成する方法をご案内します。
操作方法
テンプレート作成方法
対象画面:インポート>テンプレート一覧
1.[新規作成]をクリックします。
2.テンプレート名を入力し、公開区分/メニュー選択を設定します。
項目 | 詳細 |
---|---|
テンプレート名 | 作成するテンプレートの名称を入力します。 |
公開区分 |
自分のみ |
メニュー選択 | インポートする項目を選択します。 |
3.出力したい項目にチェックを入れ、[→]をクリックして移動させます。
※1:選択したヘッダー項目を確認したい場合にクリックします。
※2:空白の行を入れたい場合にクリックします。
4.必要に応じて並び替えます。
※必須項目はヘッダーの先頭に配置されるため、並び替えはできません。
5.[保存]をクリックします。
テンプレートCSV出力方法
1.アクションにある[ダウンロード]をクリックします。
2.以下のように出力されます。
※下記画像は参考例です。
空白を追加させた場合は、以下のように出力されます。
編集したCSVをインポートする方法はこちら
ポン
カスタマイズした項目によって、ヘッダーが異なります。
所属グループや打刻グループはあらかじめマスタを設定する必要があります。
テンプレート検索方法
テンプレート一覧画面の上部にある検索窓から作成したテンプレートを検索します。
注意
デフォルトで表示されているテンプレートは編集できません。
ファイル内の項目を並び替えたり、削除したい場合はテンプレートを新たに作成してください。