ジンジャー人事労務画面では、登録されている従業員のパスワードを一括変更することができます。
本ページでは、テンプレートファイルダウンロードからパスワードの編集、インポートまでの流れを説明します。
操作可能な権限
マスタアカウント(契約初期に発行されたアカウント)、システム管理者権限、人事管理者権限、インポート(従業員管理)権限のいずれかの権限が付与された従業員が一括変更を行うことができます。
①パスワード一括変更用のCSVテンプレートをダウンロードする
注意
パスワードを一括変更する場合は、
テンプレート一覧に既に登録されている固定のテンプレートを使用してください。
グローバルメニュー>インポート>テンプレート一覧
1.テンプレート一覧をクリックします。
2.「パスワード」というテンプレートをダウンロードします。
3.ファイルを保存します。
以下のようなテンプレートがダウンロードできます。
ジンジャー_パスワード_1230321(sample).xlsx
②パスワードを編集する
ポン
対象従業員の社員番号や職場氏名(氏)(名)を社員台帳から転記することで
スムーズに登録ができます。
グローバルメニュー>レポート>人事レポート>デフォルトテンプレート
1.社員台帳(インポート用)のレポート処理を行います。
2.レポート処理結果一覧よりダウンロードします。
レポート処理結果一覧についてはこちら
3.社員台帳より、対象従業員の[社員番号]や[職場氏名(氏)(名)]を転記します。
4.パスワードを入力します。
パスワード登録時の注意事項
・パスワードとパスワード確認用に入力されている内容が一致しているか
・設定されているパスワードポリシーに則ったパスワードが入力されているか
※パスワードポリシーについてはこちら
③パスワード情報をインポートする
一括編集が完了したらCSVファイルをインポートします。
グローバルメニュー>インポート>インポート
1.インポートの条件を設定します。
NO | 項目 | 選択項目 |
---|---|---|
1 | メニュー選択 | [従業員管理]を選択します。 |
2 | インポート種別 | [更新]を選択します。 |
3 | テンプレート選択 | [利用する]を選択し、プルダウンから [パスワード]を選択します。 |
4 | 通知メール送信 | パスワードが更新された際に対象従業員に通知メールを送信するか否かを設定します。 |
5 | 送信先アドレス種別 | E-mail(社用)またはE-mail(個人)のどちらへ送信するかを選択します。 ※通知メール送信の設定で「送信する」を選択した 場合に設定します |
2.次へをクリックします。
3.CSVファイルを選択、またはドラッグアンドドロップし[次へ]をクリックします。
4.[開始する]をクリックします。
5.[開始]をクリックします。
6.処理結果一覧より処理状況が成功となっている場合は、インポート完了です。
インポートについて詳細はこちら
インポート処理完了時に送信されるメールサンプル
インポートのStep1フォーマット設定にて[通知メール送信]を「送信する」と設定した場合は、
以下のようなメールが対象従業員へ送信されます。