ジンジャー勤怠をご契約のお客さまのみ使用できます
作成した打刻グループは削除できません。
有効ステータスを「無効」に設定すると、ジンジャー勤怠の検索条件/結果で下位表示または非表示になります。
有効ステータスを変更する方法と、ロジックについてご案内します。
操作可能な権限
以下のいずれかが付与された従業員のみ操作できます。
・マスタアカウント(契約初期に発行されたアカウント)
・システム管理者権限
操作方法
該当画面:ジンジャーデータベース>人事設定>所属
1.[打刻グループ]タブをクリックします。
2.有効ステータスを「無効」に設定します。
ポン
使っていないことがわかりやすいマスタ名称、並び順を下位に設定(大きい数を入力)すると、判別しやすくなります。
3.[保存]をクリックします。
「有効ステータスが無効のマスタも表示する」のチェックをはずして[保存]をクリックすると、次回以降この画面ではデフォルトで非表示になります。
緑のメッセージが表示されると、操作完了です。
注意
有効ステータスを「無効」にした場合のロジック
打刻グループを非表示
以下の画面の検索条件/結果にて、有効ステータスが「無効」の打刻グループは非表示されます。
ジンジャー勤怠管理者
- 管理者画面
- スケジュール>ポジション設定
- スケジュール>能力設定
- スケジュール>ヘルプ一覧
- 勤務実績>締め処理
- 申請承認
- 打刻グループ
- 従業員設定>従業員一覧>出勤簿
- 休日休暇設定>特別休暇設定
- 休日休暇設定>休日休暇残数管理
- 管理者アプリ
- 打刻グループ
- アラート通知
- 従業員設定>従業員一覧>勤務情報
- 特別休暇設定
- 休日休暇残数
- 各種承認
ジンジャー勤怠従業員
- 従業員画面
- 従業員アプリ
- お知らせ
- タイムカード
- 各種申請
- スケジュール申請
- 申請一覧
- 勤務情報
- 笑顔判定
- シフト確認
- タブレットアプリ
打刻グループを下位に表示
以下の画面の検索条件にて、有効ステータスが「無効」の打刻グループは下位に表示されます。
ジンジャー勤怠管理者
- 管理者画面
- TOP
- スケジュール>過不足一覧
- スケジュール>日次スケジュール
- スケジュール>月次スケジュール
- スケジュール>スケジュール承認
- 勤務実績>日次勤務実績
- 勤務実績>月次勤務実績
- 予実管理
- データ出力>勤務データ>打刻グループ
- 従業員設定>従業員一覧
- 休日休暇設定>年次有給休暇取得一覧
- 休日休暇設定>休暇履歴
- 統計>残業状況確認
- 管理者アプリ
- シフト作成
- 給与・予算
- シフト確認