作成した入社処理の詳細を確認する方法をご案内します。
操作可能な権限
以下のいずれかが付与された従業員のみ操作できます。
・マスタアカウント(契約初期に発行されたアカウント)
・システム管理者権限
・人事管理者権限
・人事労務>入社処理タブ>入社処理一覧[〇]
操作方法
1.ジンジャーデータベースにて、[入社処理]をクリックします。
2.[入社処理一覧]にて、対象の入社処理の[詳細]をクリックします。
項目 | 詳細 |
---|---|
NO | 入社処理の一覧にナンバーが付番されます。 |
タイトル | 新規入社処理で入力したタイトルが表示されます。 |
処理開始日 | 入社処理をした日時が表示されます。 |
対象人数 | 入社処理を送信した人数が表示されます。 |
従業員情報 (未対応) |
マイナンバーを除く従業員情報が未入力の従業員数が表示されます。 |
マイナンバー (未対応) |
マイナンバーが未入力の従業員数が表示されます。 |
[詳細] | 従業員ごとに入社処理の状況が確認できます。 |
[削除] |
対象の入社処理を入社処理一覧から削除できます。 自身が新規作成した依頼にのみ表示されます。 |
3.入社処理の詳細が表示されます。
従業員ごとに入社処理の状況が確認できます。
下記のボタンにて一括操作もできます。
ボタン名称 | 詳細 |
---|---|
チェックされた |
チェックボックスで選択された対象データをまとめて削除できます。 自身が新規作成した依頼にのみ表示されます。 |
チェックされた |
チェックボックスで選択された対象従業員に初回と同じ内容の依頼メールを送信できます。 |
項目 | 詳細 |
---|---|
社員番号 | 対象従業員の社員番号が表示されます。 |
従業員名 | 対象従業員の職場氏名が表示されます。 |
メールアドレス | 対象従業員のメールアドレスが表示されます。 ※入社処理作成時に、送信先アドレス種別で設定したE-Mail(社用・個人)のいずれかが表示されます。 |
従業員情報 | 現状のステータスが表示されます。 未:マイナンバーを除く、従業員情報(または扶養家族情報)が未入力の場合 済:マイナンバーを除く、従業員情報(または扶養家族情報)が入力済みの場合 |
マイナンバー | 現状のステータスが表示されます。 未:従業員(または扶養家族)のマイナンバーが未入力の場合 済:従業員(または扶養家族)のマイナンバーが入力済みの場合 |
[削除] | 対象の入社処理を削除できます。 ※依頼を回答し、すでに登録済みの従業員情報は削除できません。 ※登録済みの従業員の場合は、対象の入社処理を削除しても依頼を回答できます。 自身が新規作成した依頼にのみ表示されます。 |
ステータス |
依頼の対応状況について下記のいずれかが表示されます。 ・未開封:回答依頼のURLが送付済みであり、従業員がURLからログインしていない状態 |