データ出力や組織改編などで特定の従業員を表示させるなどの目的で
対象従業員に「タグ」を設定することができます。
操作可能な権限
マスタアカウント(初期に発行されたアカウント)、システム管理者権限、人事管理者権限、従業員管理者権限、カスタム権限にて以下の権限が付与されているいずれかの従業員のみ操作が可能です。
・人事タグ
・マネージャータグ
・経営タグ
※カスタム権限にてタグの権限を付与する場合は、組織管理および従業員管理の両方に存在します。必要な場合は両方の権限を付与してください。
設定方法
①従業員タグのマスタを設定する
従業員に登録するタグを人事設定画面でマスタ登録を行います。
人事設定>タグ>従業員タグ
注意
タグマスタは一度登録すると削除ができません。
不要になったタグは有効ステータスを「無効」に設定してください。
ポン
本操作は、マスタアカウント(初期に発行されるアカウント)、システム管理者権限のいずれかの権限を持つ従業員が設定できます。
タグマスタの設定方法はこちら
②従業員にタグを登録する
従業員管理画面より
グローバルアイコン>従業員管理>対象従業員名をクリック>タグ
1.下記操作を行ってください。
①移動対象のタグを選択
②送信をクリックして右へ移動
2.保存をクリックします。
3.緑のポップアップが表示されたら設定完了です。
組織改編画面より
グローバルアイコン>組織改編
組織改編のついてはこちら
1.対象の従業員をクリックします。
2.タグをクリックします。
3.対象のタグを移動させます。
①移動対象のタグを選択
②送信をクリックして右へ移動
4.保存をクリックします。
5.タグの登録が完了です。
ポン
本操作は、マスタアカウント(初期に発行されるアカウント)、システム管理者権限、人事管理者権限の いずれかの権限を持つ従業員が設定できます。
所属グループにもタグを登録することができます。
詳細はこちら