本ページでは、従業員の人事情報の編集やタイムラインを確認する方法を説明します。
従業員の新規登録方法はこちらをご確認ください。
操作可能な権限
マスタアカウント(初期に発行されたアカウント)、システム管理者権限、人事管理者権限、従業員管理者権限、カスタム権限にて必要な権限が付与されているいずれかの従業員のみ操作が可能です。
カスタム権限の場合は、下記の参照資料欄よりリンク先のヘルプページにて必要な権限をご確認ください。
操作方法
1.ジンジャーDBより、[従業員管理]をクリックします。
2.従業員名をクリックします。
3.従業員の登録情報画面へ遷移します。
従業員登録
従業員の情報を編集する場合は右上の[編集]をクリックします。
項目 | 内容 | 参照資料 |
---|---|---|
基本情報 | 従業員の氏名や入社年月日などの 基本情報を登録します。 |
|
家族 |
ジンジャー給与をご契約中の場合 扶養情報等、従業員の家族情報の 登録が必要です。 |
扶養家族の登録方法 |
通勤 |
ジンジャー勤怠/経費をご契約中の場合 利用交通機関や交通費情報などの 登録が必要です。 |
交通費の登録方法 |
給与計算 |
ジンジャー経費をご契約中の場合 「銀行振込口座」情報の登録は必須です。 ジンジャー給与をご契約中の場合 給与計算等に影響するため、 本項目の登録は必須です。 |
銀行口座情報の登録方法 |
社保・労保 |
ジンジャー給与をご契約中の場合 社会保険・労働保険の情報を登録します。 各従業員どの社保・労保事業所であるか 登録します。 |
社保・労保の登録方法 |
所属 | 従業員の所属情報や権限について登録します。 権限はジンジャーを操作する上で必須の項目です。 ジンジャー勤怠をご契約中の場合 |
所属グループを 従業員に紐づける方法 |
学歴 | 学歴を登録します。 | 履歴情報の登録方法 |
職歴 | 職歴を登録します。 | 職歴情報の登録方法 |
採用 | 採用の情報を登録します。 | 採用情報の登録方法 |
資格・免許 | 所持する資格や免許について表示します。 | 資格・免許の登録方法 |
評価 | 評価情報を登録します。 | 評価情報の登録方法 |
研修 | 研修履歴を登録します。 | 研修情報の登録方法 |
賞罰 | 賞罰発令の情報を登録します。 | 賞罰情報の登録方法 |
労働契約 | 労働契約について表示します。 | 労働契約情報の登録方法 |
タグ | タグを登録します。 | 従業員のタグの登録方法 |
休職 | 従業員が休職する場合に 休職の理由や期間等の詳細を登録します。 |
休職処理方法 |
マイナンバー |
ジンジャー人事・労務をご契約中の場合のみ適用 マイナンバーを登録します。 ログインパスワードの入力が求められます。 ※入社処理などで添付された書類を拡大して |
マイナンバーを登録する |
ワーク・バイタル |
ワーク・バイタルをご契約中の場合のみ適用 アンケート配信の回答結果を 従業員ごとに確認できます。 |
回答結果の確認方法 |
勤怠 |
ジンジャー勤怠をご契約中の場合のみ適用 従業員ごとに所定労働時間、休日日数、法定休日日数 |
|
契約履歴 |
雇用契約サービスをご契約中の場合のみ適用 対象従業員が契約に合意した書類を確認・ ダウンロードすることができます。 |
契約書類の確認方法 |
注意
各項目へ遷移する前は必ず「保存ボタン」をクリックして編集情報を保存してください。
タイムライン
ジンジャーDBの従業員管理画面にて従業員の入社から退職までの登録されている項目を
時系列で確認することができます。
詳細はこちら